【吹田市 外壁塗装】チャコール×ブロークンホワイトで引き締まった上品な外観に

施工前

施工後

目次

【吹田市 外壁塗装】施工事例|吹田市T様邸:チャコール×ブロークンホワイトで引き締まった上品な外観に

施工事例の概要

吹田市のT様邸にて、外壁・屋根・付帯部・ベランダ・外塀の塗装工事を実施しました。外壁には高耐候・低汚染性に優れた「リファインSi-IR(3分艶)」を採用し、ベースには「ブロークンホワイト」、アクセントに「チャコール」を使用。やさしさと重厚感を併せ持つ外観に仕上がりました。屋根には高断熱性の「ガイナ」を使用し、外壁とのカラーバランスも整えられた住まいとなっています。

施工の詳細

1. 外壁塗装

外壁には「リファインSi-IR(3分艶)」を使用。ベースカラーには「8091 ブロークンホワイト」を選定し、やわらかな印象と清潔感を持たせました。アクセントには「8079 チャコール」を組み合わせ、スタイリッシュで引き締まった印象に仕上げています。

2. アクセント塗装

チャコールを部分的に使用することで、白系のベースとのコントラストを効かせ、建物全体の立体感を引き立てています。

3. 屋根塗装

屋根には断熱セラミック塗料「ガイナ」を使用。カラーは「N-50」で、深みのある落ち着いた色合いが外観に重厚感を与えます。遮熱・断熱効果にも優れており、夏場の室温上昇を抑える機能性にも優れています。

4. 付帯部塗装

付帯部には「セミフロンマイルド」を使用。雨樋・破風は「NDO10」、水切り鋼板およびシャッターBOXは「22-50B」で統一。配色に一貫性を持たせつつ、外壁や屋根と自然に調和するよう配慮されています。

5. 軒天塗装

軒天には「9010 クールホワイト」を使用し、軒先まわりに明るさと清潔感をプラス。外壁との色味の統一性も高く、ナチュラルな印象を与えます。

6. その他工事

ベランダ床は「グレー」のトップコートで仕上げ、防水性と美観の両立を実現。外塀についても外壁と同じ「ブロークンホワイト(8091)」で塗装し、住宅全体の統一感を高めています。

まとめ

T様邸の施工では、「ブロークンホワイト」を基調としたやわらかな印象に、「チャコール」のアクセントで引き締めを加え、上品かつスタイリッシュな外観が完成しました。屋根や付帯部も高機能・高耐候な塗料で仕上げられ、安心と美しさを兼ね備えた仕上がりとなりました。

仕様一覧

項目内容
外壁塗装材リファインSi-IR(3分艶)
外壁カラー(ベース)8091 ブロークンホワイト
アクセントカラー8079 チャコール
屋根塗装材断熱セラミック ガイナ
屋根カラーN-50
軒天カラー9010 クールホワイト
付帯部塗装材セミフロンマイルド
雨樋・破風NDO10
水切り鋼板・シャッターBOX22-50B
外塀カラー8091 ブロークンホワイト
ベランダ防水 トップコートグレー
目次