
大阪府知事許可(般-4)第158896号

施工前
施工後
摂津市のM様邸にて、外壁・屋根・付帯部の塗装工事を実施しました。外壁と屋根には高耐候性・低汚染性に優れた「リファインSi-IR(艶有)」を使用し、ベースは柔らかな「ブロークンホワイト」で統一。アクセントに深みのある「マウンテンブルー」を用いることで、洗練された個性を引き立てました。屋根の「チャコール」カラーと合わせ、落ち着きと品格を両立した外観に仕上がっています。
外壁には「リファインSi-IR(艶有)」を採用。ベースカラーには「ブロークンホワイト」を使用し、明るくやさしい印象を与えています。アクセントには「マウンテンブルー」を取り入れ、全体の印象を引き締め、メリハリのある外観となりました。
「マウンテンブルー」は、ホワイト系のベースと調和しつつ、存在感のあるアクセントとして機能しています。外観に立体感と個性を加えるデザインです。
屋根には同じく「リファインSi-IR」を使用。カラーは「チャコール」を採用し、外壁の柔らかな色調とバランスを取りつつ、全体を引き締める効果をもたらしています。
付帯部には「セミフロンマイルド」を使用。雨樋は「ND-010」、破風は外壁に合わせ「ブロークンホワイト」、水切り・庇・笠木は「ND-011」、雨戸は「23-255」、装飾部のオーメントには「ND-050」を使用し、それぞれの色が機能性と意匠性の両立に貢献しています。
軒天も「ブロークンホワイト」で仕上げ、外壁との一体感と明るさを確保。建物全体に清潔感と統一感をもたらしました。
波板には「ブロンズマット」を採用し、陽射しによるギラつきを抑えながら上品な仕上がりに。庇や笠木との色調の相性も良く、建物のアクセントとして効果的です。
M様邸の施工では、「ブロークンホワイト」を基調に「マウンテンブルー」でアクセントを効かせた、上品かつ個性ある外観に仕上がりました。屋根や付帯部との色彩バランスも優れ、建物全体が調和の取れたデザインとなっています。耐久性と美観の両立を図った塗装で、長期的な安心をお届けします。
項目 | 内容 |
---|---|
外壁塗装材 | リファインSi-IR(艶有) |
外壁カラー(ベース) | ブロークンホワイト |
アクセントカラー | マウンテンブルー |
屋根塗装材 | リファインSi-IR |
屋根カラー | チャコール |
軒天カラー | ブロークンホワイト |
付帯部塗装材 | セミフロンマイルド |
雨樋 | ND-010 |
破風 | ブロークンホワイト |
水切り・庇・笠木 | ND-011 |
雨戸 | 23-255 |
オーメント | ND-050 |
波板 | ブロンズマット |