【吹田市 外壁塗装】クエリーを基調とした上品で落ち着きのある外観に
施工前

施工後

目次
【吹田市 外壁塗装】施工事例|吹田市O様邸:クエリーを基調とした上品で落ち着きのある外観に
施工事例の概要
吹田市のO様邸にて、外壁・屋根・付帯部の塗装工事およびブロック塀塗装・シャッター枠の塗装を実施しました。外壁には高耐候・高耐久な「フッ素REVO 3分艶」、屋根には断熱性能に優れた「断熱セラミックガイナ」を採用。全体をやさしいグレージュカラーの「クエリー」でまとめ、細部まで統一感ある仕上がりとなりました。
施工の詳細
1. 外壁塗装
外壁には「フッ素REVO 3分艶」を使用。ベースカラーには「8094 クエリー」を採用し、グレージュ系の柔らかく落ち着いた印象の外観に仕上げました。フッ素塗料ならではの耐候性・防汚性により、長期間にわたり美しさを保ちます。
2. 屋根塗装
屋根には断熱性能に優れた「断熱セラミックガイナ」を使用。カラーは「N-40」で、外壁カラーと調和しながらも、建物の印象を引き締める役割を果たしています。
3. 付帯部塗装
付帯部には「セミフロンマイルド」を採用。雨樋・雨戸・庇・換気フード・鉄格子などはすべて「23-255」で統一し、シックで落ち着いた印象に。破風・軒天は外壁と同色で塗装することで、建物全体に一体感をもたせています。
4. その他工事
シャッター枠は「ND-018」で塗装し、ブロック塀も外壁と同じ「8094 クエリー」で仕上げ、敷地全体で統一感のある外観にまとめました。
まとめ
O様邸の施工では、外壁とブロック塀に統一カラーを用いることで、建物と敷地全体が一体となった落ち着きある仕上がりとなりました。耐久性に優れたフッ素塗料と断熱性の高い屋根塗料を採用し、美観・機能性ともに高水準の施工を実現。長く快適に暮らしていただけるよう、細部まで丁寧に仕上げています。
仕様一覧
項目 | 内容 |
---|---|
外壁塗装材 | フッ素REVO 3分艶 |
外壁カラー(ベース) | 8094 クエリー |
屋根塗装材 | 断熱セラミックガイナ |
屋根カラー | N-40 |
付帯部塗装材 | セミフロンマイルド |
軒天・破風 | 外壁同色(8094 クエリー) |
雨樋・雨戸・庇・換気フード・鉄格子 | 23-255 |
シャッター枠 | ND-018 |
ブロック塀 | 8094 クエリー |