
大阪府知事許可(般-4)第158896号

施工前
施工後
茨木市のI様は、弊社のホームページをご覧いただき、ご依頼くださいました。元々石目調の吹き付け仕上げの外壁を、意匠性を保ちながら高級感を増した仕上がりにリフォーム。重厚感ある石目調仕上げと配色を提案し、耐候性を強化しつつ美しい外観を実現しました。
付帯部や外塀にも耐候性の高い塗料を使用し、全体をブラウン系で統一したことで、高級感と統一感のある仕上がりとなりました。
外壁には山本窯業の「ネオフレッシュティアラVS」を使用しました。この塗料は優れた耐候性と意匠性を兼ね備えており、重厚感のある高級な外観を実現します。ベースカラー「NVS-506C」とアクセントカラー「NVS-411B」の組み合わせで、深みのあるデザイン性を引き出しました。
シーリングには、超高耐候性の「オートンイクシード」を使用しました。これにより、長期間にわたる雨漏りや劣化のリスクを軽減し、外壁全体の耐久性を高めています。
付帯部には、日本ペイントの「ファインパーフェクトトップ」を使用し、カラー「23-255(ブラウン系)」で3分艶に仕上げました。外壁と調和し、全体の統一感を高めるとともに、落ち着いた高級感を演出しました。
外塀の内側には、「パーフェクトトップ」のラジカル制御型ハイブリッド塗料を採用しました。耐候性が強化され、長期間美しい状態を保つ塗装が施されました。
バルコニー床にはトップコートを使用し、カラーはグレーで仕上げました。汚れがつきにくく、防水性能も高められているため、長期的に安心してご利用いただけます。
I様、この度は弊社にご依頼いただき、誠にありがとうございました。外壁の意匠性を保ちながら、高級感と耐候性を高めたリフォームを実現できたことを嬉しく思います。
石目調のデザインや配色、付帯部の統一感が建物全体を引き締める仕上がりとなりました。今後も長期間、美しい外観を維持できるようお手伝いさせていただきますので、メンテナンスなどお気軽にご相談ください。
I様邸では、石目調の意匠性を保ちながら高級感を追求した外壁リフォームを行いました。耐候性の高い塗料やシーリング材を採用し、美観と耐久性の両立を実現しました。また、外塀やバルコニー床も丁寧に仕上げ、長期間安心してお住まいいただける住まいに整えました。
茨木市で外壁塗装やリフォームをご検討中の方は、ぜひI様邸の施工事例をご参考にしてください。無料のご相談やカラーシミュレーションも承りますので、いつでもお気軽にお問い合わせください。
屋根 | – |
カラー | – |
外壁 | ネオフレッシュティアラVS 山本窯業 |
ベースカラー | NVS-506C |
アクセントカラー | NVS-411B |
軒天 | – |
カラー | – |
付帯部 | ファインパーフェクトトップ |
カラー | 23-255(ブラウン系色)3分艶 |
外塀(内側)パーフェクトトップ
日本ペイント
バルコニー床 トップコート
カラー グレー